明けましておめでとうございます。
二十歳の頃から、「毎年何でもいいから新しいことにtryする」と心に決めて、毎年何かを始めています。
今年は「らっきょうを漬ける」です。ずっと嫌いなのかと思っていましたが、なんとなくベトナム料理屋さんで食べたら美味しくてびっくり。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
ん?
カメラうざー
まだ撮ってるよ。
ご飯!
ねこ写真は後半に続く。
お節の中身
- 伊達巻
- 栗きんとん
- かまぼこ
煮しめ
- ごぼう
- しいたけ
- さといも
- 高野豆腐
海老の酒蒸し。
黒豆。
数の子、切れば良かった。最後の最後が面倒くさい。
お刺身。鯛とハマチ。
- 鶏唐揚げ
- くわいの唐揚げ
- れんこん唐揚げ
2日目の盛り付けは栗きんとんを小分けに。
おでんにお餅を入れただけのお雑煮。お餅も手作り。炊飯器でもち米を炊いてパン焼き器でこねて成形しました(相方が)。
酒のつまみ。この牛タンセットは美味しかった。
牛タンスモーク
牛タン
posted with カエレバ
埼玉県 行田市 横田酒造の日本酒「忍城 甲斐姫物語」
猫
ブリが食べたくて待機。とても邪魔です。
無言の圧力が辛い。正月もゆっくりできない。
早くちょうだい。
はいどうぞ。
相方に抱っこされる猫。
抱っこきらい~離せ~
また捕まった。せっかくくつろいでいたのに。
また捕獲。
たすけて。
この日はポテト(マクドナルド)ちょうだい。ちょうだいの顔は本当かわいい。
本当は人間向きに味付けされたものはあげたらいけないのでしょうが、糖尿病でそう長くないので好きなものを食べさせています。結果それで良かったです。