
だいぶ以前にキャンペーンで受け取った100ポイントは使い切りましたし、
色々なポイントカードがあっても活用できませんので退会することにしました。
まずは残高を確認

「dアカウントでログイン」をクリック。
dアカウントのIDを入力し「次へ」をクリック。
IDは登録時のメールアドレスになります。
パスワードを入力し「ログイン」をクリック。
ここでポイントが確認できます。
退会
dアカウントサイトから退会手続きを行います。
画面右上にある「アカウント管理へ」をクリック。
IDとパスワードを入力し「ログイン」をクリック。
dアカウント廃止。
次へ進むをクリック。
尚、この手続きによりdポイントクラブも自動的に解約・退会となります。
以下のサービスはdアカウントの廃止と同時に自動解約または自動退会となります。
dポイントクラブ
DAZN for docomo、dTV、dTVチャンネル、dアニメストア、ひかりTV for docomo、dキッズ、dグルメ、dコイン(月額コース)、dヒッツ(300円)、dヒッツ(500円)、dマガジン、dリビング、Runtastic for docomo、おるすばんカメラ、ドコモ地図ナビ、ドコモ ドライブネット、ドコモのペット保険、dエンジョイパス、趣味人倶楽部、dヘルスケア
以下の契約にdアカウントを登録している場合はdアカウントを廃止できません。
契約サイトにてdアカウント登録を解除する必要があります。
dカード、ドコモ光
個人情報を登録していない場合はこのような画面が出てきますが、「後で登録する」をクリックして先へ進みます。
「次へ」をクリック。
再度、IDとパスワードを入力。
画面下の「dアカウントを廃止する」をクリック。
dアカウントの廃止が完了しました。
メールも届きます。
カードはハサミで細かく切って処分します。