SBIポイント | SBIグループのポイントサイト
SBIポイントは総合ネット金融最大手SBIグループのポイントプログラムです。指定のSBIグループのサービスのご利用や、SBIポイントモール経由のショッピングでポイントが貯まります。貯めたポイントは現金交換、Tポイント、nanacoポイント、JAL・ANAのマイルなどにポイント交換できます。
SBIポイントからメールが届いていましたので、ポイント全部を交換することにしました。
交換方法は5つ
- SBIネオモバイル証券への投資
- 他のポイントに交換
- 商品に交換
- 現金に交換
- 募金
商品に交換
どのポイントサイトでもそうですが「商品に交換」は割に合いませんので選択しません。
現金に交換
交換レートが下がりますので選択したことはありません。
- ゆうちょ以外の金融機関:1P=0.8円、1000pから交換可、交換手数料165円
- 住信SBIネット銀行:1P=0.85円、500pから交換可、交換手数料0円
他のポイント
Tポイント、nanacoポイントは1ポイント=1円で交換できますが、ANAやJALの交換レートははっきり言って良くありません。
無難にTポイントに交換
500ポイントから交換できます。
ヤフーIDでログインして1,700ポイントをTポイントに交換しました。
Yahoo! JAPAN - ネットでも街でも全国でポイントが「たまる」「使える」
Yahoo! JAPANでも街でも、Tポイントがたまる!使える!Tポイントのキャンペーン情報、ご利用履歴をチェックできます。
瞬時に反映されメールも届きます「【SBI iD・SBIポイント】ポイント交換完了の
SBIポイントを貯める
SBIポイントを経由して、これらのサイトで買い物をしています。
- じゃらんnet
- くまポン
- Yahoo!ショッピング
- ドミノ・ピザ
- るるぶ等など

残念ながらSBI証券のSBIポイントは廃止され、Tポイントと連携されるようになりました
後書き
ちょっと一手間かけて、SBIポイントサイトを経由して購入するだけ1年で1900ポイント貯めることができました。
SBI証券、SBIカードなどの申し込みは不要となっていますので気軽に利用することができます。
SBIポイント | SBIグループのポイントサイト
SBIポイントは総合ネット金融最大手SBIグループのポイントプログラムです。指定のSBIグループのサービスのご利用や、SBIポイントモール経由のショッピングでポイントが貯まります。貯めたポイントは現金交換、Tポイント、nanacoポイント、JAL・ANAのマイルなどにポイント交換できます。