東証1部に再上場しました。紳士服タケオキクチや、婦人服アンタイトルやインディヴィなど複数のブランドがあります。
「公募割れするだろうな」と思いつつ申し込み野村証券から見事当選()

やっちまった
上場2018年9月28日
公募価格は2,900円。初値は2,755円。結果は-145円、-5.0%でした…
今後の行く末は?
そのうちに配当・優待の新設はあると思いますが、アパレル業界で好調なのはユニクロことファーストリテイリング9983くらい。他は全般的に業績不振。あまり期待はできません。
なにせ物を持たない「ミニマリスト」がまだ流行っていますし…そんなに服は買いませんよね。我が家は物でごった返していますが。
アパレル、業績分けた「商品の機能性」 ユニクロ好調 :日本経済新聞
とりあえずホールドするしかない。3桁まで下がらなければ良いなあ。
※保証は致しかねます。売買は自己判断・自己責任で