ミッションやエンジン部品、また、身近なものですと炊飯器の部品を作っている企業です。エンジン動力伝達の自動車用プーリ(滑車)で国内首位となっています。
株式会社カネミツ|プーリ、エアバッグ、EPS、ミッション部品の金属塑性加工メーカー
クオカード。
保有1年未満の場合は500円分、1年以上保有すると1,000円分もらうことができます。
売上は良かった。過去最高の9,494百万円。
しかし、研究開発・整備で利益は減少。
利回り2.9%(2018年6月現在)
100株。1年未満で利回り2.9%
- 株価 1000
- 投資金額 100,000円
- 配当 2,400円(利回り2.4%)
- 優待 500円(利回り0.5%)
100株。1年以上で利回り3.4%
- 株価 1000
- 投資金額 100,000円
- 配当 2,400円(利回り2.4%)
- 優待 1,000円(利回り1.0%)
権利確定月は3月末日
カネミツの優待が欲しい場合は3月末の確定日に株を持っている必要があります。
翌日は権利落ち日になります。株を売っても優待権利は残ります。
5年チャート
2018年6月の指標
- PER 10.23倍
- PBR 0.57倍
- EPS 95.83
- BPS 1,710.16
- 自己資本比率 67.9%
決算(2018年)

カネミツ【7208】、今期経常は32%減益、前期配当を1.5円増額・今期は1.5円増配へ | 株探ニュース
カネミツ <7208> [東証2] が5月11日大引け後(15:00)に決算を発表。18年3月期の連結経常利益は前の期比0.6%増の9.7億円になったが、19年3月期は前期比32.2%減の6.6億円に落ち込む見通しとなった・・・。
感想と今後の見通し&目標株価
買ったら下がりました。あはは。
理想的な指標、利回りもまあまあ、買い残数もこんなもの、優待は人気のクオカード。
しかし下落。とうとう3桁へ。理由は不人気な東証二部だから?
なんとかこの位置まで戻ってくださーい。
私の目標株価は1916円(PER20倍)
※保証は致しかねます。売買は自己判断でお願いします。