- ラウンドワン利用割引券(100株2,000円相当、500株4,000円相当)
- クラブカード引換券(100株2枚)
- 初心者健康ボウリング教室・ボウリングレッスン優待券(100株1枚)
先日、第38期定時株主総会が開催されました。
- 日時:2018年6月23日(土) 午前10時
- 場所:ホテル・アゴーラ リージェンシー堺 4F ロイヤルホール
- 駐車場無料
株主総会の後に「ボウリング」「アミューズメント」「カラオケ」「スポッチャ」のうちいずれか1つを先着順で選択することができます。株主本人+同伴者2名=合計3名ご招待となり、4人目からは通常料金となります。
アメリカへの出店が止まらない
25年までに100店舗。
ラウンドワン、米で最大100店開業 25年までに: 日本経済新聞
日本経済新聞の電子版。日経や日経BPの提供する経済、企業、国際、政治、マーケット、情報・通信、社会など各分野のニュース。ビジネス、マネー、IT、スポーツ、住宅、キャリアなどの専門情報も満載。
売上増加も止まらない
増える自己資本
「これだけ出店したらさぞかしキャッシュは減っているだろう」と思いきや、自己資本比率は増加。
- 2016年 47.6%
- 2017年 50.0%
- 2018年 53.0%
借金:有利子負債は減る一方
- 2016年 22,826百万円
- 2017年 16,440百万円
- 2018年 13,713百万円
赤字会社を立て直した男。杉野社長すごい
- 2013年3月期は6億円の黒字
- 2014年3月期は196億円の赤字
- 2015年3月期の45億円の赤字
- 2016年3月期は4億の黒字
- 2017年3月期は27億の黒字
- 2018年3月期は84億の黒字
- 2019年3月期は63億の黒字予想

株式会社ラウンドワン 代表取締役社長 杉野 公彦 | 経営者通信Online
利回り3.3%(2018年6月現在)
100株。利回り3.3%
- 株価 1800
- 投資金額 180,000円
- 配当 2,000円(1,000円×2。利回り1.11%)
- 優待 4,000円(2,000円×2。利回り2.22%)
500株。利回り
- 株価 1800
- 投資金額 900,000円
- 配当 10,000円(5,000円×2。利回り1.11%)
- 優待 8,000円(4,000円×2。利回り0.89%)
優待権利確定月は3月末日・9月末日
次回の権利付き最終日は2018年9月25日(火)。ラウンドワンの優待が欲しい場合は9月25日(火)に株を持っている必要があります。翌日の9月26日(水)は権利落ち日になります。株を売っても優待権利は残ります。
3年チャート
2018年6月の指標
- PER 26.27倍
- PBR 2.93倍
- EPS 66.34
- BPS 595.40
- 自己資本比率 53.0%(連結)
決算(2018年)

ラウンドワン【4680】、今期経常は7%増益へ | 株探ニュース
ラウンドワン <4680> が5月8日大引け後(15:00)に決算を発表。18年3月期の連結経常利益は前の期比75.3%増の102億円に拡大し、19年3月期も前期比7.1%増の110億円に伸びる見通しとなった・・・。
感想と今後の見通し&目標株価
ラウンドワンの30年チャート。HYPER SBIから引っ張り出してきました。
1999年に約5000円、2006年には約6000円の高値をつけています。ラウンドワンの勢いは止まらず国内では吉祥寺、7月からは奈良市にも出店。株価は2000円付近で停滞中ですが…とりあえず3000円を期待しています。
※保証は致しかねます。売買は自己判断でお願いします。