
トラスコ中山は工具や消耗品などの卸売りをしている企業です。
今年で創業60周年を迎えます。
優待内容
保有数に応じて、トラスコ中山の商品やお米や海苔などの食品をもらうことができます。
100株 | 5,000円相当の商品 |
1,000株 | 10,000円相当の商品 |
2019年3月31日までに、ハガキまたは株主様優待サイトで申し込むことができます。
優待の販売価格
↓Twitterのよしおさんという方が優待の販売価格を載せています
トラスコ中山から株主優待を4名義いただきました。
100株保有で5,000円相当のの商品から選んだ品が頂けます。昨年同様、販売価格を調べてみました。参考にして下さい。
この優待はお気に入りで、毎年楽しみにしてます。
毎年迷って決めれずお米になります(笑)#株主優待 #fx pic.twitter.com/YQOiDQTaqI
— よしお (@I89800677) 2019年2月20日
どうせなら高額商品が良いですよね。
私が調べた高額ベスト3はこんな感じでした(価格は検索サイトや日にちにより異なる)

1位 TRUSCO 薄型折りたたみコンテナ 50Lロックフタ付 TSK-C50B-TM 9,035円
2位 TRUSCO大流量ホースリール20m THR-20X 8,055円
3位 イワタニ カセットフータフまる 6,980円
権利確定月は12月末日
権利付き最終日 | 12月26日(木) | 保有 |
権利落ち日 | 12月27日(金) | 売っても良い |
2019年2月現在の利回り
100株で2.87%
- 株価 3100
- 投資金額 310,000円
- 配当 3,900円(利回り1.26%)
- 優待 5,000円(利回り1.61%)
1000株で1.58%
- 株価 3100
- 投資金額 3,100,000円
- 配当 39,000円(利回り1.26%)
- 優待 10,000円(利回り0.32%)
3月8日は定時株主総会
招集通知がパンフレットみたいに豪華でしたので、つい写真に収めてしまいました。
2019年3月8日(金)に大阪、東京の2会場で執り行われます。
トラスコ物流見学会の申し込み
抽選になります。今年こそは当てたい!
2019年3月31日までに、ハガキまたは株主様優待サイトで申し込むことができます。
当選させていただきましたので行ってきました!
5年チャート
決算
3Qは減益となりましたが、まあ順調かと思います。
トラスコ中山、今期経常は4%増で6期連続最高益、前期配当を1.5円増額・今期は2円増配へ
感想と今後の見通し
まさに安定株。急騰はしない代わりに急落もしない。
2018年10月~年末年始にかけて発生した世界株安では「調整も兼ねて一気に2,400円まで急落か」と心配しましたが500円下げた程度。またゆっくりと値を戻しています。
ですが、地味に株価の変動が激しいので、高値圏で買わないようにしたいものです。
余裕でホールド♪
目指せ4,000円♪

保証は致しかねます
売買は自己判断・自己責任でお願いします