Google AdSense 広告を記事に溶け込むような感じに表示させることができます。
インフィード広告は、フィード内に広告を掲載してサイトの収益化とユーザー エクスペリエンスの向上を促進する、新しいフォーマットの広告です。
広告コードを取得
アドセンスの「インフェード広告」をクリックしたら、URLを入力し、Desktopかモバイルを選択して「ページをスキャン」します。
「次へ」をクリック。
「保存してコードを取得」をクリック。
ちなみに、見出しなどもデザインしてからコードを取得することも可能。
表示されたコードをコピーして、サイトの表示させたい部分に貼り付けます。
広告コードを設置
WordPressの場合は、ウィジェットを使ってインデックスボトムなどに貼り付けると簡単です。
また、テーマCocoonの設定などでインデックスを「縦型カード2列」で表示させている場合は、広告がはみ出る場合があるので、「設定→表示設定→1ページに表示する最大投稿数」を奇数にしておくと良いです。
余談
Cocoonの新着ショートコードに組み込みたいのですが結局分かりませんでした。また今度考えます~new_list
count=
~