akippa を通して個人から駐車場を借りたのですが、その駐車場を探すのが大変でした。
道が狭く人も自転車が多く(迷っていたら怒られた)込み入った場所のせいかナビも役に立たず。
結局大通りに停めて相方に徒歩で探してもらい何とか駐車できました。
1泊1,000円くらいだったので都内にしては安いのでしょうが正直疲れた。
もう少し広いところが良いなあ。
都内観光には車は不向きだと改めて実感。
駐車場がないホテルも多いし、あっても高い。
郊外に停めて電車で移動するのが1番良さそう。
空いている駐車場を貸すことができる
不動産にお願いすると掲載料などがかかりますが、akippaは登録・掲載料は無料。
akippaで空き駐車場を貸して稼ぐ
所有物件の空き駐車場を時間貸しで貸した結果 in 9月!特P、Akippa、タイムズのbで合計売上29,000円、手数料11,499円、入金額16,699円🥰何もしなければ0円、時間貸しに登録すればこれら会社様の経済活動に貢献し、1物件の電気代と共用水栓代の合計くらいは稼げるので本当良いサービスなのです✨ pic.twitter.com/gfPQCWOiVP
— 不動産投資に燃えるリフォーム&塗装屋代表、兼マーケティング部長(ハンドルネーム:MD) (@mktgxlandlord) October 14, 2022
個人的にはあまり貸したくないかな
やはり「知らない人に短時間で貸す」ということでトラブルはあります。
akippaというサービスを利用して借りた駐車スペースに無断駐車されていて停めることができず、ライブ開演前に新たに駐車場を探す羽目になったけど、何より同じスピッツファンとして身勝手な人がいたことが1番ショックでした。
— ふ うす け (@23tter) July 20, 2021
空きスペースを時間貸駐車場にするakippaてサービスがあるのだけれど@akippa_official 利用者が一々退け❗️というはタバコ吸うは 全くなってない
自分のビジネスのためにヒトを巻き込むな‼️#akippa pic.twitter.com/pr4gGxYE55— ひとよひとよにひとみごろ (@Route2ShinTokyo) October 8, 2022
akippa はログインしなくても駐車場情報が分かってしまうし「相手が個人宅だと甘く見て悪用する人はいるだろうなあ」と思っていました。
しかし、akippaでは、24時間365日対応の電話サポート体制に加え、駐車場シェア専用保険に加入することができるので比較的安心と言えます。
というか、登録をしなくても事前に番地まで見れるシステムはどうかと。
大体の地域や車種、「道は狭い」などを掲載して「詳細は決済後」でも十分かと思うんですけどねえ。
空いている自宅の駐車場を貸し出していただいた、あるオーナーさんは「akippaで得た収益は家族で美味しいものを食べに行くことに使っている」とのこと。
使われていなかった駐車場を活用することが、誰かの幸せにつながっていると思うととてもほっこりします😊✨ pic.twitter.com/G6Ou64jOeP
— akippa(あきっぱ)公式 (@akippa_official) October 14, 2022