※作業が終わるまで検索エンジンがサイトをインデックスしないようにします。
プラグインAll-in-One WP Migrationで特定の記事を移行しました
メディアをインポート
メディアをインポートしていない場合、ほぼ空っぽの状態ですので別途FTPなどでアップロードしていきます。画像が入っている「uploadsファイル」を旧サイトからダウンロードし、新サイトにアップロードします。
画像が少しづつ反映されていきました。
アイキャッチもちゃんと反映されました。WordPressのツールは役に立たなかったのでなんか感動。
新サイトで不要な記事を削除
丸ごと移行の場合はこの作業は不要。不要な画像もおいおい削除していきます。
テーマをカスタマイズ
テーマをCocoonからルクセリタスに変更したのですが、レイアウトが崩れたところを修正しました。
吹き出しはCSSで表示させ、広告表示ショートコード
をプラグインSearch Regexを使って削除しました。https:になっていない箇所を修正
ドメインは変更されたのですがURLがhttp:のまま。
最初からSSL化はしてあるのですが「保護されていない通信」になってしまいました。
プラグインSearch Regexで置き換えました。
リダイレクト
582件リダイレクトするのに結局1か月かかりました。大変だったーもうやりたくないー。
All-in-One WP Migrationの不要データを削除
FTPなどを使って、wp-contentの中にある「ai1wm-backups」を削除して完了!