※Amazonギフト券のご購入にはご注意ください
◆ギフティッシュで買ったAmazonギフト券30000円分が無効になりました
出品・購入できるギフト券一覧
チャージする(入金)
ビットコイン・モナコインによるチャージは停止中です
入金できる銀行は次の通り。
- ゆうちょ銀行
- 楽天銀行
- 住信SBIネット銀行
- 三菱東京UFJ銀行
「チャージ」から入金手続きを行います。
- 金融機関を選択
- 金額を入力
- 「確認する」のボタンをクリック
次の画面で「チャージ申請する」をクリックして、表示された口座に振り込みを行います。
平日の昼間だと5分10分で入金が反映されます。祝日などに振り込んだ場合は翌平日以降の反映となることがあります。amatenからメールが届いてチャージ完了です(タイトル「チャージが完了しました」)。
チャージされない場合
以下に該当する場合はチャージされませんので、お問い合わせフォームから連絡する必要があります。
- チャージ申請前にお振込をされた場合
- チャージ申請した金額と異なる金額をお振込された場合
- お振込後にチャージ申請をキャンセルされた場合
- チャージ申請額を複数回に分けてお振込された場合
- 端数(100円未満)がある金額でお振込された場合
購入
買いたいギフト券をクリックして選択します。
今回はAmazonギフト券(額面10,000円分が88.6%)を買いました。割引率などを確認して選択したら「買う」をクリックします。
登録
エラーの場合は無効だと分かる画面や履歴などをアマテンに知らせる必要があるので、問題が発生したらすぐに「スクリーンショット」を撮っておきます。
購入後30分以内に登録します。「登録する」をクリック。
表示されたコードをコピーして「OK」をクリック。
自動的に登録サイト(この場合はAmazonギフト券)へ移動します。コピーしたギフト券コードを貼りつけたら「アカウントに登録する」をクリック。
登録できました。念のため、Amazonギフト券の残高を確認しておくと確実です。
確定
amatenの画面に戻って「確定する」をクリック。
「OK」をクリックすると取引が完了します。
エラーの場合
購入から30分以内にエラー報告を行います。
確定手続がなされた場合又は売買契約成立後30分以内にエラー報告フォームより報告がなされなかった場合、既に取引が成立し、出品者に代金が支払われているため、如何なる場合でも返金することはできません。
よくある質問
この場合は、必ず「エラー報告する」をクリックします。
時間制限は30分。
ギフト券が登録できなかった理由にチェックを入れ、「エラー報告をする」をクリック。
エラー報告を行うと、出品者への支払いが保留されます。出品者とメッセージのやり取りをして、対応してもらいます。
過去にエラーを2回経験しました
その他
2段階認証を設定
アカウントの乗っ取りを防ぐため、Google Authenticatorで2段階認証を設定すると安心です。アプリをインストールしたら、アプリのカメラでamatenのQRコードを読み取ります(もしくはシークレットコードを入力)。
Google Authenticatorでセキュリティを強化
ワンクリック購入
慣れてきたらこの方法がおすすめ。さくっと買うことができます。(パソコンの場合は)右上にあるアイコンをクリック➡ワンクリック購入をON
出金手数料は499円
残高が2,000円以上ある場合のみ引きだすことができます。手数料は499円と高いので、残金は「少額チャージ&価格の低いものを購入」して使い切った方が良いかと。
会員情報を変更したい場合
右上にあるアイコンをクリックします。
下の方にある「会員情報」からメールアドレスやパスワードの変更、「各種変更」から二段階認証などの設定を行うことができます。
詐欺に関して
検索すると色々と出てきます。
詐欺内容はこの3点。
- アクセス稼ぎの嘘ブログ&ただの情報ブログ
- 30分を過ぎて登録したらエラーだった。アマテンは何も対応してくれない。酷い
- Amazonギフト券が詐欺事件において詐取されたものである可能性があるため保留中になるケース
1.アクセス稼ぎの嘘ブログ&ただのまとめサイト
例は伏せますが、ほとんどのサイトがただの情報サイトです。中には、ただ単にアクセスが欲しいがために嘘の記事を書いている「やらせ」も見受けられます。「被害にあったので記事を書いたけど、なぜかこの記事に限ってスクリーンショットは載せない」なんて有り得えません。私ならがんがんスクショ載せます。
2.30分を過ぎて登録したらエラーだった
これは詐欺ではなく自業自得。「酷い!」くらいなら言っても良いですが、アマテンを詐欺扱いするのはどうかと思います。詐欺ではないのに詐欺扱いすると名誉棄損となる恐れがあります。
Amatenで30000円詐欺されました- Yahoo!知恵袋
3.詐欺事件において詐取されたものである可能性があるため保留中になるケース
不正行為 ギフト券が詐欺その他の不正行為によって作成または入手された場合は、アマゾンまたはその関連会社は、関連するお客様のアカウントを閉じ、当該ギフト券の使用を保留または拒否し、他の支払方法を要求することができます。Amazon.co.jp ヘルプ: Amazonギフト券細則

詐欺は絶対にないとは言い切れませんが…
それよりも#アマギフ詐欺を心配したほうが良いかも
招待キャンペーン
招待コード「MVtT7」を入力していただくことにより、ギフト券を出品または購入した額面の5.0%を受け取ることができ、もれなく私もいただくことができます。よろしければお願いいたします。
なお、招待ポイントの上限額は500ポイントとなっています。