Amazonギフト券をはじめて購入すると200ポイントもらうことができます。
(2,000円以上チャージした場合)
また、プライム会員のみこちらからエントリーしてクレジットカードで5,000円以上チャージすると0.5%のポイントをもらうことができます(2022年12月31日まで)
Amazonギフト券を20万円分を買ってみた
プライム会員は30日間の無料体験で時々利用しています。
今回はAmazonギフト券のポイント目当てで登録してみました。
「クレジットカードでギフト券をチャージすると0.5%ポイント」から入るとクーポンコードが書かれてあります。コードをコピーしたら「チャージする」をタップ。
200,000円の項目はないので「その他」の欄に「200000」と入力し「今すぐ購入」をタップ。
お支払い方法はクレジットカードを選択して「続行」をタップ。
ここで引っかけ。
次のページで出てくる「注文を確定する」は押さずに下の方にスクロールします。
下の方にコードを入力する欄があります。
先ほどコピーしたコードを貼り付けたら「適用」をタップして適用させます。
次に「注文を確定する」をタップして注文完了!これで1,000円のAmazonポイントがもらえるはず。
残高の確認を行う
ギフト券購入後、念のため「ギフトカードの残高」から確認しておくと安心です。
Amazonポイントが付与されるのはいつ?→無事に付与された
Amazonポイントは翌月中旬に付与されます。
1,000ポイント付与!
11月に購入したら12月14日に付与されました。
実はちゃんと付与されるのか心配だった
今回は「適用」ボタンをタップしても何も表示されなかったのでかなり心配でした。
ちなみに、同じクーポンコードを何回も入力するとエラーになるとのこと。
【余談】
代金引換で購入している人にもギフト券おすすめ
代金引換は毎回330円(税込)かかるのですが、ギフト券で支払えば330円はかかりません。
Amazonギフト券を現金払いで買う方法(コンビニ/ATM/ネットバンキング/電子マネー)
定期おトク便のお支払い方法を確認しておこう
お支払い方法は自動的に変わりません。
自分で「ギフト券またはギフト券残高を使用します」を選択する必要があります。
「Amazonギフト券・Amazonショッピングカードまたはクーポンを使用する」になったのを確認したら「変更を保存」をタップします。
Amazon Mastercardでポイントをもらう
新規入会で9,000ポイントもらうことができます(2022年12月現在)
また、Amazonで購入する時にAmazon Mastercardで支払うと1.5%ポイントもらうことができます(プライム会員の場合は2%)
私はプライムに入会する気はないのですが(たまに30日間無料で利用しているけど)、ポイントが貯まるAmazon Mastercardの申し込みを考えています。
amatenでAmazon/楽天ギフト券を格安で購入する方法