地震の次は記録的大雨。もう疲れました。

近所では屋根や壁が崩落した家がありました
水害への備えや、遭った時の対策、今回の被害状況についてまとめています。
平成30年7月豪雨 – Wikipedia 西日本を中心に多くの地域で河川の氾濫や浸水害、土砂災害が発生し、死者数が200人を超える甚大な災害となった
お亡くなりになられた方々に心からお悔やみ申し上げますとともに、被災された方々にお見舞い申し上げます。これ以上、被害が拡大しませんよう祈ります。
水害時に知っておきたいこと
大雨で浸かったクルマは水が引いても使用しないで
自動車:浸水・冠水被害を受けた車両のユーザーの方へ – 国土交通省
1.自分でエンジンをかけない。
2.使用したい場合には、お買い求めの販売店もしくは、最寄りの整備工場にご相談下さい。特に、ハイブリッド車(HV)や電気自動車(EV)は、高電圧のバッテリーを搭載していますので、むやみに触らないで下さい。
3.なお、使用するまでの間、発火するおそれがありますので、バッテリーのマイナス側のターミナルを外して下さい。
どちらかというと、そのままにしておいた方が良いようです。
整備経験者ですけど知らない人がするよりもエンジンかけないで そのままの方がいいですよ、バッテリーのプラマイ間違える人結構いますからショートさせてしまいますよ。
— archer (@archer785) 2018年7月7日
時間差増水・斜面崩落に注意
必要なのはお金
だからといって、むやみに義援金を送らないように。体制が整ったらお知らせがあるようです。
【個人からの支援物資の受け付けについて(お願い)】
支援物資のご提供について市に多くのお問い合わせをいただいていますが、現在、倉敷市では個人からの支援物資については受け付けを行っておりません。
義援金について、体制が整いましたらお知らせしますので、ご支援よろしくお願いします。— 倉敷市 (@Kurashiki_City) 2018年7月9日
物資は大企業にお任せしましょう。
倉敷市と相談の結果、ZOZOグループとして衣類、下着、子供服を中心に約7,000点を避難者向けに提供させていただくことにしました。大量の物資が現場での混乱を招かぬ様、ヤマト運輸様とも連携してお届けします。他にもお困りの自治体様は、@ZOZOTOWN_CS までご連絡ください。 #ZOZO物資支援
— Yusaku Maezawa 前澤友作 (@yousuck2020) 2018年7月9日
むやみにボランティアに行くのも止めましょう。
【ボランティアの受け付けについて】
倉敷市からのお願いです。
現在、真備地区での個人やグループでのボランティアの受け入れ体制が整っておりません。
ボランティアの受け付けが決まり次第、お知らせしますので現時点で、ボランティアとして現地に行かれるのは、ご遠慮ください。— 倉敷市 (@Kurashiki_City) 2018年7月9日
◆新着情報 – 全社協 被災地支援・災害ボランティア情報
◆水害ボランティア作業マニュアル(PDF)
何の役にも立たない千羽鶴
「まさかいまだに千羽鶴を送りつけてくる人がいたりして」と思ったら居た。
すでに千羽鶴が届いてるとのこと…
もちろん気持ちはわかります。
でも、千羽鶴じゃ何も出来ません。むしろその撤去作業(千羽鶴送ろうとしてるのは一箇所じゃないので)に何人も割かないといけない。
そうすると、本当に必要な所に人を配置出来ない pic.twitter.com/Ua5E9UoPmg— 室伏利晃📮📖 (@toshi1139) 2018年7月8日
こんな大変な時に「受け付けろ」「さっさと配れ」「場所を設置しろ」と要求する人達
7月3日 北海道で豪雨
雨滝川と石狩川が氾濫
天人峡温泉
道路片側1車線が崩落。孤立した宿泊客111人が徒歩とバスで移動。仮応急工事が終了 13日までに開通
八雲町黒岩の道央自動車道で土砂崩れ
7月6日 福岡県 長崎県 佐賀県に大雨特別警報
イオン小郡
小郡イオンの方がやばかった
もう完全に冠水。
たぶん車の中に人が閉じ込められとる pic.twitter.com/r9nS8kwI0O— さゆか (@shine20001027) July 6, 2018
7月6日 京都府 兵庫県に大雨特別警報
嵐山 渡月橋付近
桂川。保津川氾濫。日吉ダム放流
近畿地方に降り続く大雨で京都の名勝、嵐山の渡月橋が桂川の濁流に呑み込まれようとしています。2013年9月に台風18号の影響で桂川が氾濫し、渡月橋の一部が水没して以来のことです。https://t.co/CzQwwMhFFp pic.twitter.com/3ETtOmfmB5
— ウェザーニュース (@wni_jp) 2018年7月6日
https://t.co/CysrxN9Ntf
午後3時43分に上空から撮影した京都 #渡月橋 付近です。
気象庁によると、梅雨前線は8日ごろまで西日本に停滞。前線に向かって南から暖かく湿った空気が流れ込み、大雨が続く見通しです。ご注意ください。(達)#kyoto #嵐山 #京都 #大雨 #桂川 pic.twitter.com/aPU2X8pNnH— 朝日新聞 映像報道部 (@asahi_photo) 2018年7月6日
【緊急情報】京都府にある桂川上流の日吉ダムが大雨で満杯となり、ダムその物が決壊する恐れがあることから、放流を開始すると発表!放流の量は毎秒約1000トンで、桂川のエリアに追加で避難指示が出ています。https://t.co/WLBXNsVrnc#日吉ダム #桂川氾濫 #氾濫危険水位 #大雨警報 pic.twitter.com/nmkGPCXgyg
— 情報速報ドットコム (@jyouhoucom) 2018年7月6日
7月6日 山陽道 高屋JCT付近
知り合いから送られてきたけど山陽道これはやばいでしょ、、、
復旧だいぶかかるよ、、、 pic.twitter.com/8kakfsUOfX
— ぴら@悪い人 (@U_yn_13_dai) July 7, 2018
7月7日 広島 6人死亡32人不明
安佐北区 鉄橋が崩落
https://t.co/IX7Nd1NxfV
【大雨】広島市安佐北区白木町を走るJR芸備線では、鉄橋が崩落しレールが折れ曲がっていました。午前7時55分撮影。(玉) #広島 #安佐北区 #大雨 pic.twitter.com/GkTwXDec2T— 朝日新聞 映像報道部 (@asahi_photo) 2018年7月8日
https://t.co/kWx4FdKkQv
【大雨】広島県熊野町川角5丁目では、激しく損壊した住宅周辺で捜索活動が進められています。午前10時43分撮影。(玉) #広島 #熊野町 #大雨 pic.twitter.com/Zsy9EerkTZ— 朝日新聞 映像報道部 (@asahi_photo) 2018年7月8日
7月7日 岡山 倉敷 真備町 町の27%浸水
7月6日23:30岡山県総社市下原のアルミ工場「朝日アルミ産業」が爆発、火災
7月7日 日本酒「獺祭」の蔵が浸水被害
7月8日 岐阜 下呂1時間に100ミリの猛烈な雨
岐阜グランドホテル前。
岐阜グランドホテル前… pic.twitter.com/q0QdXkm0RU
— よごれん (@yogoren) July 7, 2018
7月8日 高知 愛媛 岐阜に大雨特別警報
【高知新聞7月8日の朝刊から】
高知自動車道の橋梁 まさかの崩落 雨に強いはずがhttps://t.co/LhiS8djWcH#高知新聞 #高知県 #高知のニュース #高知自動車道 #立川橋 #土砂崩れ #大雨 #被害 #立川トンネル #高速道路 #災害 #崩落 #大豊町 pic.twitter.com/unmqPHAF4t— 高知新聞 (公式)Kochinews (@Kochi_news) 2018年7月8日
姉から送られてきました。我が故郷、愛媛県吉田町は大変なことになっています。クソ田舎で本当に山しかないところで、停電で完全に孤立状態だそうです。#停電 #大雨 #宇和島市 #吉田町 pic.twitter.com/yq8KpGcQ8D
— かんた (@kanta0000) 2018年7月8日
恐らくスーパーホテル愛媛・大洲インター付近。
大雨特別警報出ていなくても、愛媛県甚大な被害が出ている。
今は大分洪水はマシになったが、まだまだヤバイ
なぜニュース報道メディアは放送しないのか?
ホンママスゴミやな😠
多くの人に知って欲しい!
#救助
#氾濫 #大雨 #愛媛 pic.twitter.com/CdbUeCnhoC— ヨッシー DQ垢 (@umlZqlmG7WvLa8U) July 8, 2018
【動画ニュース】愛媛 宇和島 吉田町の土砂崩れ現場をドローンで撮影した映像です。(動画26秒)https://t.co/JzZxPjpqND#nhk_news #愛媛 #宇和島 #吉田町 pic.twitter.com/OZkQS92WIy
— NHKニュース (@nhk_news) 2018年7月8日
7月8日 鹿児島 甑島で50年に1度の大雨
鹿児島地方気象台は午前9時58分に、「甑島では50年に1度の記録的な大雨となっているところがある」と発表。甑島周辺では今夜にかけて断続的な激しい雨に注意が必要です。https://t.co/y79bCnsu7s pic.twitter.com/rUkmHJf1H5
— ウェザーニュース (@wni_jp) 2018年7月8日
イギリスのThe Guardianでも紹介された
Japan: death toll from record rain increases as PM warns of ‘race against time’
7月8日 12:46 大雨の見通し 引き続き最大級の警戒を
まだ降るのか…