【走れるビジネスシューズ ランウォーク】
➡アシックスウォーキング 内羽根 ストレートチップ 3E WR829T
いきなりデメリットを書きますが…
このシューズは、あくまでもビジネスシューズです。
多少クッションは効いているので、ある程度の長距離は楽に歩けますが、ウォーキングシューズとは言い難い。走ろうと思えば走れますが「決して”Run”ではない」。そういう意味では微妙。
冠婚葬祭はもちろんのこと、格式の高い場所でも履ける男のフォーマルシューズ「ストレートチップ&内羽根」。
つま先の革の切り替えが横一文字にデザインされており、靴紐を結わくと羽根がぴったり閉じる仕様になっています。
内羽根のせいか通常の3Eよりは狭めに感じます。ワンサイズ大きめを買いました。
グッドイヤーウェルト製法。
ソールは厚く、コバが出ています。
縫い目が見えるのが特徴。ソールがすり減ったら簡単に交換できます。
ソールは合成底でスニーカーのような感じ。防水なので雨の日も安心。
最後まで迷いに迷ったのが、リーガルのマッケイ製法の内羽根シューズ。
いかにも柔らかく、すっきりしていて美しい。
ですが、縫い目が靴底にあるので雨の日は基本的に履けませんし、クッション性に乏しいため長時間の歩行は向いていません。そもそも幅が2Eなので却下。
リーガルにもグッドイヤーウェルト製法の内羽根シューズはありますが、幅が2Eしかないようで断念。

リーガルは2Eしか無いのか
スコッチグレインのグッドイヤーウェルト製法の内羽根シューズも素敵ですけどね。
幅も3Eと好都合なのですが、予算がきつい。
結局、2万円ほどで買えるアシックスとなりました。
良くあるビジネスシューズよりはコバが小さめですっきりしていますが、マッケイ製法と比べるとボデッとして、ちょっとオッサンくさいかも。
でもまあ、革自体は高級感があり悪くありません。
ツヤは自然な感じですので、冠婚葬祭でも大丈夫。
雨の日も履けますし(もちろん最初にクリームと防水スプレー)コスパ的には◎