
2020年のびわ湖大花火大会はコロナの影響により中止となりました

びわ湖大花火大会
滋賀県の琵琶湖で繰り広げられる花火と光、そして噴水のハーモニーを楽しんで頂けます。ぜひご観覧ください。
特設会場。フードコート
有料観覧エリア内特設フードコート
全部で9か所。
江州うまいもん・あまいもんグルメブース
- 有料観覧席内
- 大津港付近 地図
- 最寄り駅はびわ湖浜大津駅
- 17:00~22:00
旧大津公会堂ソフトドリンクコーナー
- 地図
- 16:00~21:30
コラボしが21特設フードコート
- 地図
- 17:00~22:00
におの浜ふれあいスポーツセンター前。軽食とドリンク
- 一般観覧席側
- 地図
- 最寄り駅は膳所
- 16:00~20:00
屋台
JR大津駅から琵琶湖への道沿い(ほぼ直線)に屋台がちらほら並んでいました。16時半の時点では空いており、並ばなくても買える状態。缶ビールや美味しそうな焼き鳥が、そう高くない金額で販売されていました。
大津駅周辺のコンビニ一覧
駅前のコンビニに立ち寄ったら激混みでゲンナリしました。事前に買って持って行くか、早めに行った方が良さそう。
JR大津駅ビルは16時までの営業
「ビエラ大津」は全テナント16時まで。
館内の全テナントの営業時間は16時までとなります。なお、2階の簡易宿泊施設は通常通り営業します。ビエラ大津
まとめ
到着が早く、有料観覧席をご利用の場合
フードコートが多数設置されていますので、フードコートのご利用がおすすめ。
到着が遅く、有料観覧席をご利用の場合
フードコートは混みあうと思いますので、コンビニなどで事前に買って行くことをおすすめします。
無料観覧席をご利用の場合
コンビニ、もしくは、におの浜ふれあいスポーツセンター前のフードコートで買うのが良いと思います。しかし、遅くなりますとどこも混みあいますので、事前に買って行った方が良さそう。

2018年びわ湖大花火大会 有料観覧席プレミアで見てきました