紅茶はアッサムティーポットで入れています。
サイズは 0.5L と 1L の2種類。
大きい方が何かと便利なので 1L 用を買いました。4杯ほど入れることができます。
BODUM は北欧デンマーク発。
茶こしはステンレスでブランド名がさりげなく入っています。
食洗器で洗えると書かれてありますが、パッキンはシリコンなので茶こしは手洗いしています。
取扱説明書付き。
イラストの方が分かりやすいかも。
グラスも BODUM で揃えました。
BISTRO ダブルウォールマグ 0.3L
丸みがあってぼてっとした感じでかわいい。
食洗器、電子レンジOK。
取っ手が付いていて厚みがあるので、割れにくく冷めにくい。
結露が付きにくいのでこれでお酒を飲むことも。
ジャンボマグ 450mlもありますが、厚みがある分重めなので300mlにしておきました。
手作りの吹きガラスなので表面にポッチなどがある場合があります
銀メッキのティースプーンは青芳製作所。紅茶の道具は可愛いのが多くて楽しい。
紅茶の入れ方(適当)
1Lのお湯に対し、紅茶はティースプーンで2~3杯が目安。
テースプーン1杯だとこんな感じでしょうか。お好みで…
※この紅茶はTea total
ティーポットは予めお湯を入れて温めておきます。お湯を捨てたら茶こしをセットして茶葉を投入。
水からグラグラ沸かしたお湯を入れて、3分ほど蒸らします。
マグカップにもお湯を入れて温めておくと冷めにくい。
好みの濃さになったら、ブランジャーを下げます。
茶こしの下の部分は穴は開いていませんので、プレスした後は茶葉にお湯が触れることなく美味しさを保つことができます。
出来上がり!
普通に緑茶なども入れることができて便利です。