結論から言うと、AMPではキャッシュされた画像が表示されるので、AMPを導入している場合は他の画像にリダイレクトさせるのは止めた方が良いです。
直リンクを続ける海外サイトに嫌気がさし、こういう画像を作成して…
「.htaccessを編集して直リンクを禁止」に書いてあるコードのこの行を削除して、
RewriteRule \.(jpg|jpeg|png|gif|zip|pdf|wepb)$ - [NC,F]
代わりに次の2行を追記します。ファイルの種類など必要に応じて変更します。
RewriteCond %{REQUEST_URI} !^画像URL$ RewriteRule \.(jpg|jpeg|png|gif|zip|pdf)$ 画像URL [NC,R,L]
「http://の前には^」「ピリオド . の前に\(バックスラッシュ)」を入れます。
しかし、私の環境では「ERR_TOO_MANY_REDIRECTS(リダイレクトループ)」になることが多く、、
Googlebot もリダイレクトされてばかりで困惑のご様子でしたので1~2日で止めました。
でも、直ぐに画像リダイレクトを中止して良かったです。
なぜかと言うと、スマホから AMP ページを見たら全て「直リンク禁止」の画像になっていたので。
もう声でた。AMP キャッシュのことすっかり忘れてたわ。
ブログカードもこの通り。参った。
コードを外したら1~2日で元に戻りました。「直リンク禁止」だけにしておこう…