
すみませんが、いつにも増して愚痴や文句が多いです
ご了承ください…
とにかく騒音がストレス
ある意味、騒音問題がなければ他のことはどうでも良いです。
うるさくて深夜0時を過ぎても寝られなかったせいで生活リズムが狂いました。
通勤組の深夜の騒音
アンベリールでダイエットを行う人は在宅組と通勤組に分かれます。通勤組は朝アンベリールが用意したお弁当を持って行き、夜に帰ってきてアンベリールで寝泊まり。そして何時だろうとドライヤーと歯磨き。
↓こういうことがまかり通っています。
ドライヤーは2階でやるのが決まり
うるさかった。バスルームは1階なのだから1階でやるか、部屋でやれば良いのに。
夜22時を過ぎてもチェックイン可能
スタッフの声がこれまた大きくて参りました。
隣の家
これは施設のせいではありませんが…婆さんの怒鳴り声と、おっさんのタン吐きの音を毎日聞かされました。

おっさん20分も外でガーガーやるなよ
クチャラー女登場
これぞ共同生活の極み。ずっと騒音に悩まされ睡眠不足でイライラしていたせいか、さすがに1日3回も聞かされると3日目には消えろと思ってしまいました。
↓物珍しいので思わず録画。音だけです。クチャラーだけならまだしもスプーンカチャカチャって。
挨拶を無視する人
これもどうでも良いといえばどうでも良いことですが、目の前で挨拶をしてガン無視されたのは恐らく初めて。

びっくり
在宅組でお話ができたのは自営業のお2人だけ。通勤組はさすがに社会人としての一般常識があるせいか普通にご挨拶。無視をする人はそれ以外の人ということで。
スタッフと会話なし
これでも7kg痩せたのですが「痩せましたね」といった決まり文句すら無し。チェックアウトの時もそんなことより「次の予約は?」。そして「ありがとうございました」で終了。友人知人は揃って「痩せたね。がんばったね」。

なにこの違いは
別に構ってほしい訳ではなく、短期間で7kgも痩せた人を目の当たりにしたら、思わず口に出てしまうと思うんですね「痩せたね」と。とても不自然。
催しが一切ない
無くても結構ですけどね。ええ。だけど面白みがありませんでした。自己紹介くらいやるのかと空想していた私はバカです。※日にちによってはあるようです。良く分かりませんが。
本当に正規の方法?
こちらのサイトと比べてみました(7日間 脂肪燃焼ダイエット)
2日目と3日目のスープと野菜だけの日は「満腹するまでスープに他の野菜を入れて食べてください」と書かれてありますが、アンベリールではお代わりはありません。

そのせいか分かりませんが悪寒で辛い思いをしました
また、6日目は「7日間 脂肪燃焼ダイエット」では「2~3枚のステーキOK」「牛肉と野菜の日」と書かれていますが、アンベリールでは鶏のささみでした。

ちなみにプランの説明は全くないので全く分からないままダイエットが始まります。そういう意味でもアリエナイ。
良かったこと
体重が7kg減った
水素水が飲み放題
いちいちお水を買う必要がないのはとても便利でした。
再訪はなし
残念ながら、私にとっては環境が悪すぎました。正直なところ1週間で嫌気がさして帰りたかったのですが、既に振込済みのお金がもったいないのでやり遂げました。
「通勤しながら」の場合はとても良い施設だと思います。朝早くに特別にお弁当を用意してもらって、深夜に帰ってきても大歓迎!別料金もなければペナルティもなし。通勤天国。いっそのこと「通勤専用の施設」にしたら良いのに(やけくそ)。
在宅組はじっと我慢の施設でした(私だけではなく他の人もそう言っていました)。