EWWW はプラグインを削除してもデータベースにデータが残るので削除しておくと良いです。

プラグインEWWW Image Optimizerで画像を最適化
バックアップを取ってから削除します。
データベースの削除
- wp_ewwwio_images
- wp_ewwwio_queue
wp_optionsテーブルの削除
ewww なんちゃらと書かれてあるファイルがいっぱいあって唖然。
「ewww_image_optimizer_maxmediawidth」なんて WordPress 4.8 の頃のコードなので2017年のもの。
新旧ごちゃまぜ。
ほんで、良く分らんのが「autoload」ですかね。
プラグインはないのにいちいちいちいち読み込まれていたっぽいです。
2017年からずっとですね。ええ。今は2022年なのですが。
他は以下の4つを削除して ewwwio 関連は41個削除しました。
- exactdn_all_the_things
- exactdn_lossy
- wp_ewwwio_media_optimize_batch_a
- wp_ewwwio_media_optimize_batch_b
画像を削除する
「/ドメイン/public_html/wp-content」の中にもファイルが作られ多数の画像が保管されたままになります。
必要があればそちらも削除すると良いと思います。