明らかに不快な内容で、尚且つ、記載のメールアドレスが正しくない場合は「ただの嫌がらせ・迷惑メール」とみなし、こちらのページに掲載することにしました。
また、内容によっては IP などの情報を掲載、更には、脅迫・誹謗中傷・名誉棄損などに該当すると思われた場合は法的措置を行う場合があります。
堀ちえみのブログに誹謗中傷「死ね消えろ」、50代主婦が書類送検
尚、楽しくない文面であっても、正しいメールアドレスを付記していただくなど、意思の疎通が可能で「度が過ぎない場合は」掲載はしません。
1通目
記載されたメールアドレスに返信したらエラーでした。
なんであれ文末の「家から出ないほうがいい」は言いすぎかと。
自分のメールアドレスすら書けない人にそこまで言われる筋合いはありません。
プロバイダは oskea101.ap.so-net
差出人: みり <syuke@mail.goo.ne.jp>
題名: 価値観の押し付けが当たり前の、典型的な日本人メッセージ本文:
べきねばの押し付け、うざい自分の価値観を当たり前、当然、と思って、「するべきですよね?」とかって押し付けてる、痛々しさ
そしてその押し付けが暴力だということに気付いてない、無知、無自覚さ、痛々しい
日本はこういう人間ばっかり、気持ち悪い
なぜ、東京の価値観を沖縄に押し付けられるのか
なぜ、自分の価値観を他者に押し付けられるのかそれが異常だということを自覚したほうがいい
こんなやつに住まれても、迷惑
沖縄の人はこんなやつが来なくてよかったし、あなたみたいな人はどこに行っても迷惑だから一緒家から出ないほうがいい
2通目
何をおっしゃっているのかさっぱり。頭が良さそうな文面には見えない。
もう少し分かりやすく「この記事のここがムカついた。こんなことを書く貴方はゴミだ!カス!」などと書いてほしいですね。
差出人: しねゴミ <gomiwashine@goo.ne.jp>
題名: [your-subject]メッセージ本文:
うぜえゴミは しね
うぜえ文まくなら罰金払えカス
存在自体需要なし ご愁傷様勘違いはてめえだカス
アクセスログを見ればどの記事を読んだのか全部分かるけど面倒だったので見ませんでした(見ておけば良かったー)
とにもかくにも「しね」は良くありませんので IP とか載せておきます。
OCN ユーザーで山梨県の方のようです。
IPアドレス:153.172.14.42
UA:Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/74.0.3729.169 Safari/537.36
後書き
当サイトではコメントブラックリストにて様々な単語を設定してあります。
上記の方も本当は「死 ね」と書きたかったのでしょうが送信不可のため「しね」になさったのかと。ブラックリスト設定を解除したら「殺」メールが来そう。
しかしまあ、現実で嫌なことをされて「しね」なら分かるのですが、ネットで見知らぬ人の文面を読んだだけで「しね」は理解できません。ネット情報のデマ等に妙にハッスル(古い)する人もこういうタイプなんでしょうかね。正義感が強いのは結構ですが。