Instagram にて 北海道 日高振興局-ナナイロひだか-様 のプレゼントに当選させていただきました。
ありがとうございます!
この投稿をInstagramで見る
えりも漁業まつも
まず目に留まったのがこちら。
まつもって何だ?とググってみたところ海藻でした。
しかも「高級海藻」。しかも「料亭用高級海藻」のようでカロテンは海苔の10倍以上あるとのこと。
たぶん・・
お味噌汁とかに入れれば良いんじゃないかなと。それかお湯か水で軽く戻してきゅうりとかと和えるとか。
えりも漁業ふのり40g
ふのりはお刺身などに紫色のツマとして付いているのを良く見かけます。
なんでも「胆石を溶かす作用」もあるんだとか。
お味噌汁の場合はそのまま入れればOK。少しぬめりが出て磯の香りいっぱいで超美味しかったです!
サラダなどでいただく場合は、水で1~2分戻してから使った方が良さそう。
日高とろろ昆布
えりも産。40g。化学調味料は使われていません。
早速、桜のお花見でお握りにしました。

日高産便利カット昆布
和食の「命の出汁」の定番ですね。30g。
えりも昆布醤油
これも良いですね!
しょうゆ加工品 塩分13%
えりも こんぶしょうゆは、日高産昆布だしに日高昆布エキスを加え、コクと香り豊かな味に仕上げております。
梅こぶ茶
えりも産日高昆布使用の梅こんぶ茶。相方がめちゃめちゃ喜んでおりました。
トモエ 熱湯割だし入りみそ汁
私のメインイベント
「1人前20g(大さじ約1杯)に200ccの熱湯を入れてかき混ぜるだけ」でお味噌汁が完成。
開封後は冷蔵庫で保存します。
前述のまつもやふのりを入れて作ったら、まじめに美味しかったです。
1,100g 約55人前。楽天で640円で販売されています(2022年3月現在:送料別)
総額は・・
ついつい計算してしまう性根が腐った人間でございます。
送料を含めると5,000円以上しますね。わー豪華すぎ!
- まつも 約800円
- ふのり 約1,500円
- 日高とろろ昆布 330円
- 日高産便利カット昆布 400円
- こんぶしょうゆ 約500円
- 梅こぶ茶 350円
- 熱湯割りみそ汁 640円
日高・えりも岬に行きたい!
だいぶ以前に北海道をまあ一周してきたのですが、その時ちょうど台風がすごくて日高方面への道路が遮断され行くことができず、帰りは占冠から237号線を南下して、むかわを通って苫小牧から船で帰りました。
北海道日高振興局には食堂があって職員でなくても利用できるそうです。
次回は襟裳岬を通って、いっぱい海の幸を買って帰りたいです。
素敵なお品物をありがとうございました!