インスタグラムでエバメールというブランドの「試供品を先着500人プレゼント」懸賞に当選したのですが、
期日までに返信しても未読スルーされました。
10日経っても既読にすらならない。
でも、既読がないだけなら普通にお待ちしていますよ。
もしかしたらアカウントを乗っ取られたのかもしれないし、他に不具合があったのかもしれない。
でも、投稿はしているわ、新たなプレゼントも投稿するわ。
ふざけんなって感じ。
軽く頭にきて住所氏名を書いた文章を削除して、
「もう結構です」と送ったら当選通知から13日後の29日にやっと既読になりました。
「気が付かなかったんですよー」などと言い訳をかましてくるのかと思いきや、今度は既読スルー。
- 10月30日 プレゼント応募開始
- 11月6日 締切
- 11月16日 当選メッセージ
- 11月17日 返信
- 未読スルー
- 11月29日 既読
- 既読スルー
エバメールがスルーをしていたのは私だけではないようです。
他の人もコメント欄で「エバメールから返信がない」と書いていました。
エバメールさんは数か月に渡り大量プレゼント
インスタグラムで #エバメール で検索してみたら、この試供品のレビューを書いている人はそれなりにいました。
この投稿をInstagramで見る
恐らく、11月29日辺りに確認してその後送付して、
12月10日辺りに届いて15日辺りに「当たりました」レビューを書いている模様。
実は、エバメールはその前にも同じように何度も500人試供品プレゼントの募集をしています。
更には7月にも500人先着プレゼントをしていました。
7月に当選して10月に送付だったそう。
この投稿をInstagramで見る
更には Twitter でも応募。
エバメール様 @EMizumizu よりゲルクリームをいただきました。
時間のない育児中に助かるオールインワン。
お風呂上がりにさっと塗れてベタつかず、娘も一緒に使っています。
素敵なご縁をありがとうございました✨
毎日プレゼントキャンペーン継続中なので気になる方はぜひ❗️#りなこ当選 136 pic.twitter.com/wszSpJtHME— りなこ (@linakkklina83) October 21, 2021
多すぎだろ。
これじゃあスルーするだろうし、ましてや「もう結構」なんて言われたら無言で OK するかも。
いやいやいやいや、
普通はしないでしょ。
企業がスルーして謝りもしないなんて。
エバメールは日本の会社ではない
元々はエバメール株式会社(飯野社長)でしたが、色々あって銀座ステファニー化粧品に買収されたそう。
そして銀座ステファニー化粧品の社長はというと「李」。
なるほど、謝りもしない訳だわ。心から納得。
あちらの国と関わると日本はどんなに親切で礼儀正しいかが良く分かります。
日本はどんどんあちらの国に占領されるんでしょうかね。ふぁぁ。
しかし、個人情報がっぽり手に入れてどうする気なんだろう。
不愉快だったけどプレゼント拒否できて良かったかも。
尚、商品の評判は良いみたいです。私は絶対に買いませんがね。