2007年発売。当時はケータイ(ガラケー)一色で「Gmailと同期」は無縁の時代でした。
付属のCDでソフトをインストールし、携帯とパソコンをUSBケーブルで繋げて情報を取り込み、編集も可能。その情報を別の携帯に移行することもできる画期的な商品でした。
電話番号などのアドレス帳は元より、メール、画像、着信メロディー、ブックマーク、メモなどもパソコンにバックアップできました。
インストールできたのは「Windows/Vista/XP/2000」。全てサポート終了。現在では無用の長物となりました。
FOMA・mova・2Gといった化石の単語が並びます。
買ったのは「ドコモFOMA」対応。FOMA は2001年に開始されましたが、その FOMA も2020年にはサービス終了となりました。
使い勝手は良かったです。Outlook との同期も可能でしたので、取り込んだ情報を元にメールできましたし、パソコンに取り込んだ情報はパスワードをかけることができたので安全でした(当時はパソコン自体にパスワードをかけられませんでした)。
この携帯マスターシリーズは「携帯マスターNX7」が最後のよう。OS が対応していません。
製造元はジャングル。