
燦OBPツインタワー店でランチした後は光一くん
2012年のGravity以来、3年振りのソロコン。
これに備え「アルバムSpiral」全曲覚えました。
posted with カエレバ
グッズ販売は14時からということもあり、12:30時の時点では長蛇の列でした(この付近で撮影すると怒られますので遠くから)。
私はグッズ購入は卒業しましたので(以前は2個買い、1つを使用して、もう1つは保存用にしていましたが、ある時ヤフオクでほぼ売りました)、ベンチに座って待機。
懐中時計も確かに魅力ですけどね。
『堂本光一LIVE TOUR 2015 Spiral』にご参加の皆様、とってもとってもカッコイイ懐中時計ですが、少し不良品も含まれてますので、開けて確認して下さいね(>_<)
…にしても、なまらカッコイイ˚‧º·(´ฅωฅ`)‧º·˚ pic.twitter.com/gFmhVF3jGV— ゆまくま🥕 (@madepon_yu) 2015年7月12日
9:30にはこの行列。もう暑くてムリ。
光一くんのグッズ列、もう橋を渡り切ってこちら側に列が…。 9:37 pic.twitter.com/o9UUoodhey
— あこ (@ami5173) 2015年7月29日
13時から昼公演
スタンド席でステージを見下ろすような感じでした。
光一くん、本当に素敵でどの曲も良かったのですが、中でも「SHOCK」が1番感動しました。
マイケルに認められたケントモリさんが振り付けしたハードなダンスを大勢の観客の前で。たった1人で踊る。まるで舞台のようでした。
この後、3年が経過した2018年もソロコンはやりそうにもなく。やはり光一くんにとっては「舞台SHOCK」が本業なのでしょうか。かなり残念…
セットリスト
- Fame
- Danger Zone ~to the unknown world~
- MUSE
- Slave Maker
- INTERACTIONAL
- Knocked me down
- Come closer
- Night Wanderer
- Over You
- IN&OUT
- DEAD END
- SHOW ME UR MONSTER
- Bongo Drum
- Just A Woman
- STELLAR NIGHT~星のバルコニー~
- Love Professor
- Bad Desire-remix-
- 妖~あやかし~
- 暁
- メドレー(INTERACTIONAL、Deep in your heart、INTERACTIONAL)
- アンコール1:SHOCK
- アンコール2:LOVE CRIES
- アンコール3:-so young blues
- アンコール4:+ MILLION but – Love
夜は二パチ
全品280円居酒屋で飲んで食って。もうおっさん。