SPG(スターウッド・ホテルズ&リゾーツ)は2016年にマリオットに買収され、「以前に作ったSPG(スターウッドプリファードゲスト)はMarriott Bonvoy(マリオットボンヴォイ)に移行されました。
それなりに良さげな特典はあるのですが「どうせそんなに貯められないし」ということで退会しようと思ったのですが、結局退会できなかった(しなかった)誰のタメにもならない記録になります。
Marriott Bonvoy®|メンバーシッププログラム【楽天トラベル】
Marriott Bonvoyを退会するハードルが高すぎる
自分のアカウントを閉鎖するにはどうすればいいですか?
会員サポートに「退会します」という内容の文書を送る必要があります。
郵送ですよ。郵送。
もちろん日本支部(支部って言い方で合ってる?)もあるけど、ものすごくダルイ。
なので、メールアドレスを捨てアドで適当なものに変更して放置しました。
住所や電話番号を登録していなければ、もし仮に万が一また登録したくなってもできるので。
【超補足】Marriott Bonvoyカードの氏名を変更したい場合
ついでにサイト内を色々と見てみたのですが、「氏名の変更には、それを証明する法的書類、署名、日付および会員番号が必要です」とのこと。これらをメールで送れば変更することができます。
一見普通に見えるのですが「氏名が変わったことを証明できる法的書類が必要」な点に注目。
Please include at least two pieces of documentation:
One of the following:(次のいずれか)・Marriage Certificate(結婚証明書)
・Divorce Decree(離婚判決)
・Name Change Decree (Deed Poll)(氏名変更届)
・Business ID (ビジネスID)and one of the following:(それと次のいずれか)
・Passport
・Driver’s License
・State/Resident Identification Card
免許証などの他に結婚証明書などが必要になるとのこと。
「氏名変更届」といってもフォーマットはないみたい。自分で適当に書けば良いのかな?
結婚証明書=婚姻届受理証明書は役所でもらえるけど、離婚判決ってなんだ?と思ったら受理証明書や戸籍謄本で良いみたいですね。アメリカ企業の変更手続きというのはメンドクサイということを再認識しました。