いつものようにOneDriveを開いたら真っ白。
Outlookを開いたら「ご使用のアカウントがロックされました」。
OneDriveをリロードしたら「現在アカウントは使用できません」。またかよ。これで2020年で4回目。
一体なんなんだよ。
現在、アカウントは使用できません
お使いの OneDrive またはプロフィールは、大量のトラフィックが発生しているため、一時的にブロックされている可能性があります。この場合、ブロックは 24 時間後に解除されます。
また、迷惑行為や Microsoft サービス規約に違反しているため、オフラインになっている可能性もあります。これが該当しないと思われる場合は、カスタマー サポートに問い合わせて、問題を調査するよう依頼してください。ただし、カスタマー サポートによって違反しているコンテンツが見つかった場合は、違反しているすべてのコンテンツを 48 時間以内に削除する必要があります。削除しない場合、アカウントは使用できなくなります。
「この場合、ブロックは 24 時間後に解除されます」と書いてありましたし、面倒くさいのでふてくされて寝ました。翌日アクセスしたら「電話番号を入力してセキュリティコードを受け取れ」とメッセージが表示されていました。
無事にアカウントブロックが解除されましたが原因は不明。今回思いつくことと言えばCDから取り入れた音楽MP3をOneDriveにアップロードしたこと。でも別に違法ではないので(公開していない)関係ないと思うんですけどねえ…
もし1日経っても解除されない場合は、Microsoft サービス規約に目を通した上で「フォーム」からお問い合わせしてみましょう。