アメリカで売上30%アップの実績を誇るモバイル専用ウィジェット Mobile Popover を導入してみました。
記事内に商品を Amazon リンクで掲載している場合、その商品をオーバーレイで画面の下部に表示してくれます。
Amazon アソシエイト→商品リンク→モバイルポップオーバーを開きます。
表示されたコードを </body>
タグの直前に貼り付けます。
<script type="text/javascript"> amzn_assoc_ad_type = "link_enhancement_widget"; amzn_assoc_tracking_id = "トラッキングID"; amzn_assoc_linkid = "コード"; amzn_assoc_placement = ""; amzn_assoc_marketplace = "amazon"; amzn_assoc_region = "JP"; </script> <script src="//ws-fe.amazon-adsystem.com/widgets/q? ServiceVersion=20070822&Operation=GetScript&ID=OneJS&WS=1&MarketPlace=JP"></script>
テーマCocoonの貼り付け場所
- 外観
- テーマの編集
- 子テーマ Cocoon Child
- tmp-user
- body-top-insert.php
<?php //ログインユーザーも含めてカウントする場合は以下に挿入 ?>の下に追記します。
テーマSimplicityの貼り付け場所
- 外観
- テーマの編集
- 子テーマ Simplicity2 Child→footer-insert.php「//↓ここに挿入?>」の下に追記
テーマLuxeritas Themeの貼り付け場所
- Luxeritas
- 子テーマの編集
- フッターに追記
モバイル端末で確認
Amazon の商品を紹介しているページの下部にポップアップが表示されます。
Mobile Popoverが表示されない場合
残念ながら AMP ページや <iframe>
タグを使っているページでは表示されません。
どちらかを諦めるしかないです。
後日Mobile Popoverやめました
文中に Amazon リンクを入れている場合、その部分全体が「ぼこっ」という感じで文字が大きくなって変なのでやめました(※テーマ Cocoon の場合。他のテーマは不明)