とうとう買いました。
楽天の優勝なんとかセールで34,800円でした。
元々5万円以下と決めていました。安く買えて満足。
一眼レフ初心者の感想
シャッタースピードが速い。取りあえずAUTOでガシガシ撮ってもブレないのが凄い。ボタンがたくさんあり操作方法がまだ良く分からない。重さは505g。女性でも手軽に持てる。
当然ながら画像サイズは大きい。携帯ユーザーにはパケホーダイを付けているか確認してからでないと怖くて送れない。ちなみに、かれこれ7年くらい使用しているおんぼろデジカメでは1枚につき約120KB(この画像もそう)。この一眼レフだと1枚につき約3MBになる。大きいなあ。SDカードは付属品ではなかったので、前に何となく買ってもてあましてた8GBを使用。
旅に行く時に持って行きたい。
主な仕様
- 2010年9月16日発売
- ニコンとしては初フルHD動画対応
- レンズはNikon 標準ズームレンズ AF-S DX NIKKOR 18-55mm f/3.5-5.6G VR
- ※VRレンズとは:ニコン独自の手ブレ補正機構「Vibration Reduction」(Vibration:振動 Reduction:減少)を搭載したレンズのこと
有効画素数 | 1420万画素 |
動画 | 1920×1080(24fps) |
寸法 | 124×96×74.5 |
重量 | 505g |
フォーカルポイント数 | 11点 |
posted with カエレバ
約4年後の2018年にシャッターが切れなくなり。

一眼レフのシャッターが切れなくなった【Nikon D3100】
ニコンD5500を買いました。

Nikonデジタル一眼レフカメラD5500を買いました【初心者のレビュー】