Microsoft 365 Personal(Amazon)
自動更新をオフにする
更新する前に、Microsoft 365が自動更新されていないかを確認します。
「Microsoft アカウント | サービスとサブスクリプション」にある【管理】を開き、「プランと定期請求の変更」をクリックしたら「定期請求を無効にする」を選択します。
すると「Microsoft 365 Solo の定期請求を無効にしますか?」と表示されます。色々と表示されますが、気にせず1番下にある「定期請求を無効にする」をクリック。
定期請求がオフになりました。
登録/更新方法
Amazonで購入した場合は、初回の方も更新の方も「ゲーム&PCソフトダウンロードライブラリ」から手続きを行います。

プロダクトキーを用いて直接Microsoftのページから登録するとエラーになる場合があります。ご注意ください
「Office.comへ」をクリック。
Microsoft 365の画面が表示されます。サインインしてログインしたら「次へ」をクリック。
「Microsoft 365 Personal」と書かれてあることを確認したら「次へ」をクリック。
「定期請求」の項目が表示されます。今後はMicrosoftで購入(更新)する場合は「お支払い方法の追加」からクレカなどの登録を行います。
今後もAmazonで購入する場合は(Microsoftで更新しない)、「定期請求を無効」にして「確認」をクリック。
Microsoftからのお知らせが不要な場合はチェックを外して「次へ」をクリック。
Microsoft 365の更新完了!
必要に応じてアプリをインストールします。
期限を確認
まれに期限が異なる場合があるようですのでMicrosoftアカウントから確認すると安心です。
◆本日2017/05/07に購入しましたが、ライセンスの有効期限は2018/02/03でした