当サイトでは PowerDirector 17 Ultra 通常版 を使っています。
購入後2年半が経ちますが現在でも大活躍。
Windows版は2種類
- PowerDirector 20
- 1年更新のサブスクリプション版 PowerDirector 365
Mac 版は1種類
- 1年更新のサブスクリプション版 PowerDirector 365
Cyberlinkの動画編集ソフトは一体どれを買えば良いのか?
インストール
ダウンロード版
光学ドライブが非搭載のPCの場合はCyberLinkインストーラーダウンロードサービスを使います。
アカウントを作成し、ディスクのプロダクトキーを認証させてインストローラーをダウンロードします。
もしくは、ダウンロード版を使います。
この場合は、ダウンロードした時のインストールファイルをバックアップしておいた方が良いようです。
パソコンを変えた時に使えなくなる場合があります。
パッケージ版
DVD を内蔵/外付の光学ドライブに挿入し「Launch.exe」をクリック、もしくは「PC→ドライブ」をクリックします。
真ん中あたりにある「インストール」をクリック。
インストールする言語と場所を確認したら「次へ」をクリック。
インストール完了。起動させます。
「CPUの最適化」。良く分かりませんが「はい」をクリックして実行します。すぐに終わります。
起動しました。
「CyberLink PowerDirector」と「CyberLink Screen Recorder」の2つのショートカットができました。
プロダクトキーを入力し「アクティブ化」をクリック。
「OK」をクリック。
インストール完了!同様に2枚目の DVD もインストールします。
また、もれなく「NewBlue FX Video Essentials」もインストールされます(新しいバージョンには入っていないかも)
アップデート
その都度、画面の右下に表示される
「今すぐダウンロード」をクリックします。
アップデートパッチをクリックします。
ダウンロードされたファイルをダブルクリックで開きます。
あとはインストールの要領と同じです。
サポートセンター
CyberLinkサポートセンターから製品とバージョンを選択し「検索」をクリックして、パッチをインストールすることも可能です。
Cyberlinkクラウドサービス
無料で1年だけ使うことができました。
Director Suite 365 または PowerDirector 365 をご購入いただくと、サブスクリプション期間中は、サイバーリンク クラウド サービス (100GB) を無料でご利用いただけます。 クラウド ストレージは、この 2 製品をサブスクリプション契約することで、自動的にアクティブ化されます。
PowerDirector 18 Ultimate Suite/Ultimate/Ultra をご購入いただくと、サイバーリンク クラウド のサービスを 1 年間無料でご利用いただけます
カスタマーサポート
「サイバーリンクラウドを利用しよう」からサインインして、プロダクトキーを送信し、下のダイアログが表示されたら「サイバーリンク クラウドを使用する」をクリックします。
出力する時に「サイバーリンククラウドにコピーをアップロード」にチェックを入れてから「開始」ボタンをクリックすると自動的にアップロードされて便利です。
モリサワフォントは別途ダウンロードが必要
登録メールアドレスとプロダクトキーを入力して「モリサワフォントを入手する」をクリックすると、
メールで「モリサワフォントダウンロードリンク」が届きます。
なかなか良い感じ。
30日間お試しができる
1か月間の無料体験が可能です。
また、CyberLink公式オンラインストアで購入した場合は30日間の返金保証付きとなっています。