SignalNow Xのインストール方法
こちらにアクセスしたらメールアドレスを入力して「ダウンロード」をクリック→表示された最新バージョンのリンクをクリックします。
ダウンロードした圧縮ファイルを右クリックして「すべて展開」をクリックして開きます。
ファイルの中に入っているインストローラーダブルクリック。
もし、「WindowsによってPCが保護されました」という表示が出てきたら、中央付近にある「詳細情報」をクリック→「実行」ボタンをクリック。
基本的に「次へ」をクリックしていけばインストールされます。
SignalNow Xを起動する
デスクトップにあるアイコンをクリック。
もしくは、SignalNowは常駐されるので、画面右下にあるアイコンをクリックします。
無償版の「SignalNow X」が表示されました。
SignalNow Xを設定する
「設定」を開くと「所在地名称」や通報条件(震度)の変更ができます。
地震が来た時にメールを送ることもできます。
「訓練」では地震が発生した時の影響を確認することができます。
無償版は使えない
全く反応しないのでアンインストールしました。
無償版の最新バージョン「SignalNowX_Installer_1_4_0_0」の作成日は「2019年4月28日」と古いです。
Twitterを見ると普通に運営しているようなので、今は有料版しか力を入れていないのかも。
- ダウンロードサイトがいまだに「http」
- Windows 11には非対応みたい
- 強震モニタ Extensionが地震を感知してもSignalNow Xはだまっている
- 起動時に表示されるのが地味に鬱陶しい
そもそも、4Kディスプレイで見ると選択項目が極小で大変。