SimplePie は他のサイトの RSS フィードを自分のサイトに表示させる機能です。
(使ったことがないので詳細は不明)
たまたま、WordPress 内のファイルをチェックしていたら Fatal error を見つけびっくり。
URL の末尾にこれらを付けてアクセスすると、
/wp-includes/class-simplepie.php
/wp-includes/class-wp-simplepie-file.php
/wp-includes/class-wp-simplepie-sanitize-kses.php
対策をしていない人は全員、このようなエラーが表示されているかと。
Fatal error: Uncaught Error: Class 'SimplePie_File' not found
「サーバーIDがでかでかと公開」されるのってセキュリティ的に良くないですよね。
別館「旅行と食べ歩き」もこの通り。
PHP 7.4.13 との相性が良くないのかなあ。
でも、今はほとんどの人が PHP 7.4.13 を使っているんじゃないかと思うんですけどねえ。
PHP 7.3 は今年でサポート終了しますし。
fatal error(致命的なエラー)はよろしくない状況なので、どうにかしたいと思ってもどうにもできず。
「きっと WordPress の更新で直るだろう」と他人任せにしていたのですが 5.8.1 にアップデートされても直らない。
さっぱり分からないし SimplePie は使っていないので削除することにしました。
一応、不具合が生じても対処できるようにバックアップを取ってから「フォルダー1つとファイル3つ」を削除。
/wp-includes/simplepie
/wp-includes/class-simplepie.php
/wp-includes/class-wp-simplepie-file.php
/wp-includes/class-wp-simplepie-sanitize-kses.php
これで simplepie エラーは解消しましたが、
これらのファイルも Fatal error でした。
うおお。
/wp-includes/class-wp-http-requests-hooks.php
/wp-includes/class-wp-http-requests-response.php
/wp-includes/class-wp-image-editor-gd.php
/wp-includes/class-wp-image-editor-imagick.php
これらのファイルは全て wp-includes にあるので「wp-includesをアクセス拒否」しました。
ムダなことをやってしまった気がしますが、まあいいか。
後書き
ファイルのパーミッションを「000」は意味がありませんでした。
Fatal error: Unknown: Failed opening required (include_path='.:/opt/php-7.4.13/data/pear') in Unknown on line 0
また、テスト用のドメインで WordPress を新規に入れてチェックしてみたのですが、それでもやはりエラーでした。ということは WordPress 自体がよろしくないと思うんですけど違うのかな。