スマホアプリ「SmartNews」のクーポンをクリックすると応募することができます。
内容はローソン、ファミマなどのコンビニや、今回当選した吉野家が多いです。
ようやく「あ た り」
当選したクーポンは、レジで「クーポンを利用する」ボタンをタップすると良いです。吉野家の場合は「利用開始から30分制限」となっていました。
表示されたバーコードを店員さんに提示して読み込んでもらいます。
車内でモグモグ。うまかったー。寒い時期のタダ牛丼は格別。
再度SmartNewsを見たら「利用済み」となっていました。
アプリとしての感想
クーポンはイマイチ
SmartNewsはクーポン数からして少ない。たとえばマクドナルド冬定番の「グラコロ」すらない。朝マックは500円→400円。
こちらは本家アプリクーポン。元値が違うので比較にならないと言えばなりませんが朝マックは「450円→350円」となっています。私は安い方が良いので本家クーポンしか使わないです。
配信内容
実はほとんど読んでいません。
- まとめサイトぽい薄っぺらい記事が多くてツマラナイ
- 肝心なところで画像が表示されておらず拍子抜け
- 広告まじ多すぎ
配信内容に関し軽く疑問だったのですが「SmartNewsフィード」というものがあることを知りました(当サイトのフィールドはこちら※WordPressテーマCocoonを使っている場合は自動的に作成される)。ですが、当サイトのような個人運営サイトは対象外なので申請すらできません。
申請をお断りしているケース
個人運営ブログや、サイト上に媒体運営者の明記がない場合、SmartFormatの申請をお受けできません。はてなブログ(独自ドメイン含む)やアメーバブログなど一部のブログプラットフォームについては既に対象となっているため、申請は不要です。
チェックツールでは「Valid」なんですけどね…意味ないです。