ディズニーランドやUSJなどのアミューズメントパークは、午前中に主要アトラクションの7割~8割制覇を目標にしています。
平日に行く、朝早く行く
これは基本ですね。ですが、平日といっても子供達の春休み、夏休み、冬休み期間は外します。
2月前半~3月は大学生が休みに入るので絶対にダメ✖です。特に3月は卒業した高校生が来ますので混みあいます。激混みでひどい目に合ったのを覚えています。10月は運動会などの代休や修学旅行生が多いので外した方が無難。
おすすめはゴールデンウィーク明けから7月19日まで。
営業時間を確認して、舞浜駅であれば開始時刻の2時間前には到着したい。
チケットを事前に準備する
パークチケット(ディズニーeチケット)
パソコンとプリンターが必要。日時指定券を購入するのがコツ。3か月前から購入することができます。
コンビニで購入
セブンイレブン、ローソン、ファミリーマート、ミニストップで購入することができます。こちらも同様に日時指定券を購入します。
ディズニーファンクラブ(ファンダフルディズニー)で購入
年会費が3,300円かかりますが、1DAYパスポートを割引価格にて購入、また、メンバー限定のパスポートを購入することができます。
この投稿をInstagramで見る
株主優待券を利用する
オリエンタルランドの株主になると毎年チケットをもらうことができます。
事前にマップをチェックする
マップ(PDF)をチェックして、回る順番を決めておくとスムーズです。
ファストパスをGetする
当日、パーク内のファストパス発券機で取得(無料)
この場合は、入場後は走るに限ります。
当日、東京ディズニーリゾート® アプリで取得(無料)
これは簡単ですね。当日にアプリでファストパスGet。便利になりました。
バケーションパッケージを利用する
宿泊+パスポート+ファストパスが付いたプランになります。高いですが混雑しまくる連休はアリかと。

舞浜のホテル・旅館-宿泊予約 (千葉県) 【楽天トラベル】
舞浜のホテルや旅館をお探しなら楽天トラベルへ!楽天ポイントが使えて、貯まって、とってもお得な宿泊予約サイトです。さらに割引クーポンも使える!国内ツアー・航空券・レンタカー・バス予約も!