購入にあたり外せないポイントは以下の4点。
- 完全防水
- 頑丈
- コンパクト
- ストラップ付き、または付けられる
高輝度1200ルーメン。外観はアルミニウム合金。長さは15cm。電池を含んだ重さを量ったら178gでした。この適度な重量が持ちやすさの秘訣。
ちなみに、こちらのタイプは自転車にも取り付けできます。
持ち手の方に「スイッチ」「USB充電口」「充電表示」ボタンがあります。
USBで充電します。充電表示のライトが赤から緑点灯に代わると充電完了。
- 充電時間4時間
- 最大連続使用時間218.8時間
この部分を持ってヘッド部分を回すことにより、ワイドビームとスポットビームの使い分けが可能。
この部分は「攻撃ヘッド」。護身や車内に閉じ込められた時などに使うようです。
製品保証カード付き。「取扱説明書に従った正常な使用状態で5年の保証期間内に故障した場合には、無料修理致します」とのこと。製造元は中国の深センのため中国語まじり。
「この丸いのは何だろう」と思ったら防水リングのスペアでした。
夜に明かりを消して点けてみたら充分に明るかったです。形もスタイリッシュでかっこいい。もう1つ欲しい。棚に置いておくと地震で揺れたら行方不明になりそうなので壁にかけておこうと思います。
ついでに防災用の笛
Amazonで買いました。
金属製で首からかけられるストラップが付いています。色はシルバーにしました。表面はつや消し。音は学校の運動会などで使う笛と同じ音。
口に加えて軽く吹くだけで高くて大きい音を出せます。
どんな時に使うかというと、地震で建物が崩れて生き埋めになった時でしょうか。
登山で遭難した時に助けを求めるとか。夜道で襲われそうになった時とか。
なんて、生死に関わるシチュエーションばかり。使わないで済むことを祈ります。