吉岡さん、大好きでーす!
映画を見に行くのはもちろんのこと、ドラマ「北の国から」「Dr.コトー診療所」は全巻持っていますし、テレビの単発ドラマスペシャル「大仏開眼」「遺恨あり 明治十三年 最後の仇討」「エアガール」「八つ墓村」や、バラエティ番組に出演したものなどもDVDにダビングして大切に保管。繰り返し見ています。
今も素敵ですが、20代~30代の頃が最高すぎて震えます。
ま、単に自分用のまとめです。
Dick Thomas Johnsonfrom Tokyo, Japan – Yoshioka Hidetaka from “Tora-san, Wish You Were Here” at Opening Ceremony of the Tokyo International Film Festival 2019, CC 表示 2.0, リンクによる
代表作
北の国から。
映画「Always 3丁目の夕日」
Dr.コトー診療所
小さいおうち。
四日間の奇蹟。
映画「博士の愛した数式」も良かった!
映画「未来へのかたち」はコロナ禍で上映が中止となったり何だで予定が合わず観れませんでした。
映画「子ども食堂」。これも映画館では見れなかったのでAmazonビデオで見ました。
実はシンガーソングライター
かつては歌手!兄貴分の故:尾崎豊と歌い方が似ている感じ。作詞作曲も手掛けていました。
ファーストアルバム:分岐点 – YouTube
セカンドアルバム:つづく – YouTube
サードアルバム:裏
CD4枚組の「コンプリート・ボックス」を探しているのですが全然ありません。
ヤフオクにもメルカリにもないー。
それから – YouTube
不良 – YouTube
生きる仲間 – YouTube
涙の行方 – YouTube
無明 – YouTube
路上の華 – YouTube
吹きすさぶ風が二人を黙らせる
すれ違う人々 誰もが幸せに見えて
たどり着くといつも 小さな公園 ブランコに揺られて泣き顔隠すマフラー
愛は時に脆く無力な瞳には 親の優しさも安い芝居に見えて
志木那島診療所に行くのが夢だったり
Dr.コトー診療所は与那国島に現在も残されています。
Tideline– 投稿者自身による作品, CC 表示-継承 4.0, リンクによる
行きたーい!